虫歯・歯周病にならない
方法があります
~歯科先進国「フィンランド方式」~
~歯科先進国「フィンランド方式」~
「歳をとれば、自然に歯が抜けてしまうものだ」
このようにお考えではないでしょうか?
事実は異なります。下の図をご覧ください。
これは国別に「定期的に歯医者でクリーニングしている方で、80歳になった時にどのくらい歯が残っているか」の図になります。フィンランドと同様、歯科先進国であるスウェーデンは20本、日本は8本です。
なぜ、日本とその他の国に、このような差が出てしまうのでしょうか?
答えは簡単です。
それは、日本には「予防」という概念が希薄なためです。
これは日本の文化と言ってもいいかもしれません。
歯科先進国である欧米では「予防」という概念が浸透しているため、どの年代の人でも定期的に歯医者に通い、80代になってもほぼ自分の歯で生活できているのです。
欧米の人で「歯は年齢とともに抜けてしまうもの」と考える方はほとんどいません。
欧米の方はどのように考えているかというと「自宅でのブラッシングでは落としきれない汚れが存在し、それを落とすために歯医者に通う」と考えています。
これが科学的に正しい考え方です。
つまり、「ご自宅でのケア」と「歯科医院でのケア」をしっかり行うこと。
多くの方は、自宅でのブラッシングをしっかり行えばいいのでは?と思われるかもしれません。
もちろん自宅でのケアは大切ですが、それだけでは虫歯・歯周病になってしまう可能性が高まります。
その理由は、先ほどもお伝えしたように、毎日ブラッシングしたとしても、除去できない汚れ(歯石等)があるためです。
この汚れは、ブラッシングだけでは除去はできず、歯科医院で特殊な機材を利用して除去する必要があります。
当院では、さらに先を行く予防に取り組んでいます。
それは、「細菌」へのアプローチです。
虫歯や歯周病は「細菌」が悪さをすることで引き起こされる病気です。
歯科医院では、目に見える細菌(歯垢/歯石)の除去を一般的に行いますが、それだけでは不十分です。目に見えないレベルの細菌もしっかり除去することで、根本的なケアになるのです。
当院では、まずはお口の中にどのような細菌がいるのかを確認します。
具体的には、従来から存在するレントゲン検査、歯周ポケット検査や生活習慣の問診に加え、ケースによっては唾液検査、細菌検査、遺伝子検査などを行います。
これらの検査結果をもとに患者様一人ひとりに合った治療計画を立案します。
唾液検査で、お口の中の細菌の状態を確認します。また治療後に再チェックすることで、再検証のデータとしても活用します。
位相差顕微鏡と呼ばれる特殊な顕微鏡で、お口の中の細菌の数・種類・活動性を確認します。
DNAの定量検査法で、感染している歯周病菌の種類を特定し、かつ、その菌数を測定します。この検査を実施することにより今までは「歯周病菌」とまとめて扱われてきたものを、細分化します。これにより感染している歯周病原因菌の治療にもっとも効果のある薬の選択が可能になります。
診査診断後、治療計画を作成し、治療に入っていきます。
歯石等の除去などの基本治療は当然として、それ以外に当院が行っていることをご紹介します。
除菌の薬や、抗真菌剤を使います。
下の画像を見てみてください。治療前と治療後の細菌の状態です。
投薬療法で細菌数が劇的に減っているのが分かると思います。
レーザーには「殺菌効果」があり、虫歯治療や歯周病治療に効果的です。従来の治療では取り除くことが難しいとされていた細菌が出す毒素(内毒素)までも殺菌できます。
その他、レーザーには患者様に嬉しい次の効果もあります。
レーザーには水分を蒸散させる効果があり、水分を多く含んでいる歯石は瞬時に光分解されるため、従来の治療法よりも、治療時間を大幅に短縮できます。また、レーザーを使うことで、従来法では届きづらい深い歯周ポケットや、複雑な形態のポケットにも到達し、殺菌することができるため、治療効果が高まります。
レーザーというと「痛そう」なイメージがありますが、実は痛くありません。
麻酔をしなくても処置できるケースがほとんどです。
日本の方は、歯の大切さを本当の意味で理解されていないと思います。
しかし、歯を失ってしまった方のほとんどは、歯の大切さを実感されています。
事実、好きなものが食べられなくなったり、入れ歯の不自由さを実感するためです。
覆水盆に返らず、ということわざがあります。
つまり、起こってしまったことは元には戻せないということ。
人は経験してみて理解する生き物ですが、歯を失ってしまうと、二度と生えてきません。
つまり、大切さを理解した時には、時すでに遅しなのです。
私たちは、患者様が理解するまで、何度も何度も歯の大切さをお伝えします。
時には、それが煩わしく感じてしまうかもしれません。
しかし、患者様の豊かな人生のために、私たちは伝え続けます。
歯の大切さを。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。